猟期前 雑記 Ⅱ
2020-11-12
11月に入りました! っといってももうすでに10日以上が過ぎているのでございます!最近は陽が短くなって日の入りも早いですが時間の流れもはやいんじゃないかい? うかうかとしているとあっという間に年があけてしまう!
11月は 「11」が 「イ イ」と 読める為か、語呂合わせの記念日が多くある月でございます。
ちなみに今日、11月11日は 「イイ ソックスの日」だそうです。 1111 が靴下が並んでいる様に見えるからだそうです。
他にも 11月22日が「イイフウフ(良い夫婦)の日」、 11月29日(良い肉の日)」 は鉄壁の定番、
とらも今更ながらにゴロ合わせを考えてみました!
tag :
猟期前 雑記
2020-10-31
最近、月日の過ぎるのが早くなっていないかい??あっ! という間に月日が流れて気づけばもうすぐ11月でございます。
こないだまで 暑くて大変! とか 台風大丈夫かなぁ? と言っていたのがつい最近のように思えるんですが…
最近の一日は18時間くらいに減ってないかい??
いつの間にか2週間以上もご無沙汰のとらでございます!
tag :
Go To トラベルでもとらは引き続き 引きこもりちう
2020-10-13
政府肝いりの景気浮揚政策、 Go To トラベル。いろいろすったもんだもあるようですがその効果があってか週末の観光地のホテル、旅館は予約でいっぱいだそうでございます。
これまで耐え忍んできた観光業の皆さまにとってはやっと日常への光明が見えてきた!という手応えでしょうか。頑張っていただきたいと願うとらでございます。
とらも独自で動いているのでございます!
先週末は飯豊山に登山に行ってきました!
Go To トラベルでもとらは引き続き 引きこもりちう の続きを読む
tag :
ソーシャルディスタンスしながら活動開始!
2020-10-08
政府 肝いりの景気浮揚策、Go To トラベルに東京も加わって今週末は各地でおおいににぎわった様でございます。これまでの世の中で「是」とされていた 賑わいを作る事、多くの人を集めることが 感染防止に望ましくない事、良くない事、自粛こそ美徳 みたいな大きな転換を余儀なくされて経済的に困窮している事業者さん、従業員さんたちも多くいるのでこのような景気浮揚策は大事な取り組みだと思うんだ。
感染防止には最大限に気を付けてできるだけ普段の生活に戻していきたいと思うのでございます。
時間や曜日を少しピークから外す 「ずらし旅」 がポイントだそうでございますよ。
とらもいろいろ動き出したぞっ!
とらの場合は新型コロナウイルスの影響を横目でみながら お天気や気温、さらにそろそろ近づいてきた狩猟期を鑑みながら行動を始めているって感じかな。
tag :
そろそろ狩猟シーズンの準備を始めよう!
2020-09-28
半年ほど前に 猟期が終わって 「次の猟期まであと9か月もあるのかぁ~ 長いねェ」。と思っていたのに、もう、9月も残りわずか!あと一か月半ほどで今年の狩猟期を迎えるのでございます。
・・・思い返してみるとこの半年間は大変な期間でありました!
狩猟期が終わった直後の2月頃なんて 「中国でなんか大変な事になっているみたい。」程度の認識だったのに、その後あっという間に全世界に蔓延! 新型コロナウイルス禍がこれほど様々な制限を私たちに与えるものになるとは思いもよらなかった!
新型コロナウイルス禍の影響で収入減や失職、倒産などの直接の影響を受けた皆さんには同情をするしかない。
これまで是とされてきた 世界各地へのスムーズな移動、集客、人とに会う事などが軒並み制限されるべきことになってしまったのだから!
tag :