fc2ブログ

イタリアンレストランでカワウを食べてきた!

2017-04-28
もう、今週末はゴールデンウイーク突入でございます。桜の盛りも過ぎて山々は新緑がまぶしい季節になりました。 

とらのホームページやブログにおいで下さる 皆さまの数も 狩猟期の一時期より減って 猟期の終わりと共に 「狩猟」 という意識も少し薄らぐのかな、と少し淋しくもあり、「季節の移ろいってスゴイなぁ」と 妙な感心をするとらなのでございます。

猟期はとっくに終わったんだけど、いまだに 「安全狩猟お疲れさま!会」なんてのをやっているんですな!

「狩猟仲間と過ごした日々を回顧する。」みたいな楽しかった過去を蒸し返す集まりではなくて 優先順位的に 後回しになった結果のこの時期に開催というわけなんだな。

狩猟期間中はあちこちに不義理をして猟に専念していた訳ですが、今はその関係修復が最優先! という訳なんですね。

関係修復の最優先課題は 「奥さま対応 」 

狩猟に入れ込み過ぎて、「口をきいてくれない!」 なんてのはザラで今シーズンの最大の危機パターンは、 こんな事例…

猟期中、毎週末の様に 大物猟だぁ!今週はエアライフルでカモ撃ちだぁ!と遊びほうけていたTくん、出猟中に奥さんからメールが来た!
「なんだよ、今忙しいところなのに!」と思いながら 添付を開いたらなんと 「離婚届」 だった! なんてのがあったナ。

彼は猟どころでなくなってそそくさと帰ったらしいけど、その後、どうなったんだろう? そんな後処理の報告も気になるのでございます。

そんな最悪の事態を 回避するためにも 猟期中盤での 「お食事会」お誘い や終猟後はなるべく家に居て 家事をかいがいしくお手伝いするなどのメンテナンスが必要なのでございます。

以下、親御さんや友人、職場の同僚などと続くわけで、猟期中にあれだけ毎週のように会っていた猟友とはピタリと会わなくなるんだな。

猟が終わって2か月も経った今頃になってようやく 「落ち着いた? たまには集まって飲むべ。」となる訳なんですね!

そして、せっかくの機会なので狩猟仲間じゃないと食べれないモノ、 カワウを食べてきました!

イタリアンレストランでカワウを食べてきた! の続きを読む

tag :
<< topページへこのページの先頭へ >> 次のページへ >>