ハンガートーク
2016-05-30
「ハンガートーク」って言葉があるんだな。その昔、風待ちをしている飛行機乗りたちが、飛行機の格納庫(ハンガー)の隅っこでボソボソしていた雑談の事で簡単に言ってしまえば「井戸端会議」なんだ。
たくさんの無駄話や自慢話のなかにほんの少しだけど、なかなか経験し得ない貴重な経験談が混じっていて、大事な情報交換の場になっていたという話。
ひるがえって現代では、正式な会議の場では報告されないような、現場での些細な出来事や感想、見逃されやすいけど、実はとても大事な情報を引き出す大切な機会 という感じで使われる言葉のようだ。
正式な会議の場でない意見交換が 「けっこう大事だよね」、と見直されているんだって!
tag :