富士登山・戦略的 弾丸登山の提案??
2015-07-31
梅雨が明けて富士登山シーズンたけなわ!今年こそ富士山に登ろう!という方は、少なくともお盆くらいまでに一回、事前トレーニングをしておいて、その後10日から2週間おいて、8月末までにチャレンジするとよいと思うんだな。
とらの企画「富士練習登山・フジヤマ1to5 」もさっそくお盆期間中の予定を入れておきました!さらに今年度は「ご提案キャンペーン」といたしまして、参加費も割り引いちゃった!
この機会にぜひ富士登山にチャレンジして富士登山を身近かな体験にして欲しいんだな。
練習登山に参加した後はいろんな旅行社が行っている山頂を目指すツアーに参加してぜひとも富士山山頂に立っていただきたい。 一例としてこちらのツアーをご紹介!→サンシャインツアー
・・・でも、いろいろ話を聞いていると、
「富士山の長い登りより、山小屋泊まりの方が不安が大きい。 けっこう高い宿泊費をとるのに、居心地が良くない、という話を聞くんだ…。」
という話もちらほら伝え聞いているんだよね。
富士山以外の他の山小屋の質が良くなってきて、・・・夕食が美味しいとか、生バンドの演奏付き!とか個室の近い部屋割りとか、生ビールが飲める!とかね。
特に 「山ガール」さんが増えてから山小屋の質が ぐ、ぐぐっ とあがったね!とらたち男性もその恩恵をたっぷり頂いているのでございます! 感謝!
相対的に富士山の山小屋のクオリティが落ちてきちゃっているかも知れない…。
ふーむ、困ったねぇ。
tag :