秋の夜長の過ごし方
2012-11-29
今は夕暮れも早くなって畑仕事もできないので秋の夜ながを手仕事しながら過ごすことを考えてみました。
東京では午後8時というと「夜はこれから!とりあえず、かんぱ~い!」という時間でしょうが
田舎はもう深夜のように静まり返ってございます。
東京住まいでは日々の日課だった夜のランニングもこちらでは夜走っていると
イノシシやひょっとしたらクマ(!)との遭遇もあり得るのでできません!
…その前に街灯もなく真っ暗なので走れません。
夏は日も長く、そこそこ忙しく日を過ごしてしまいますが秋の夜長は目的をもっていないとダラダラ過ごして
しまいそうです。
秋冬の長い夜をいかに充実させて過ごせるかが田舎暮らしを楽しく充実して過ごせるかのポイントのようです。
本を読んだり、手を動かしたりと自分で楽しみを見つけることが大切ですね。
tag :